|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 08月 09日
【お知らせ】
今朝の地震、びっくりでしたね。私の自宅は 震度5強 でした。 「お・・・おおう 揺れてる!」と声を出すだけで、何もできなくなっちゃうワタシでした。 早朝から心配してメールをくださった県外の方々、本当にありがとうございました。感謝。 幸いにも、被害はありませんでした。・・・そうそう、水は3日分、用意 しときましょうね!! (会社の外付けHDDに花瓶が落ちて、水びたしになっているとの連絡ありで少々不安) 一度は出てみたいサイト、デイリーポータルZ の ちょっと見てきて!投稿に ネタ が採用されたぜぃ♪ やったね! 北海道で撮った 動物注意の看板 です。見てね!! さて ![]() 金沢といえば、和倉温泉!! 和倉にある、辻口博啓美術館 「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」に 行ってきました。 飴 で作られた作品が見られるのは もちろん、 世界的に活躍する辻口パティシエの ケーキが食べられるとのこと。 しかも目の前は 七尾湾 !という 素晴らしいロケーション。 ![]() こちらが、その 辻口シェフのケーキ。 アールグレイと 加賀野菜 であるかぼちゃの甘みが いい感じにマッチしております。 オレンジの風味ゆたかで 後味まで 美味しい さっぱりテイストです。 ![]() 湯元には、和倉温泉発祥の きっかけと言われている鷺(さぎ)の像が。 その昔、一匹の鷺(さぎ)が 傷ついた体を海水で 癒してた というのが 温泉発見に結びついたのだとか。 温泉卵 を作りたい人は 右下のザルを使って勝手に作っていいそう。 板東英二氏が バンバンバン の ロケで来たら絶対ここで ゆで卵を作ると見た!(笑) カリン様の超聖水・・・ じゃなかった、こんこんと湧き出る 温泉 を一口飲んでみました。 う・うまい! ←味覚には個人差があります^^ ペットボトルを持っていたら、間違いなく リッターで 汲んでしまっていたかも。。。(笑) 今後、飲泉にはまりそうな私なのでありました。A CHI CHI A CHI! ![]() ![]()
by lenca
| 2009-08-09 12:37
|
Comments(8)
こういう系統のスイーツを売ってる店が奈良にあるんです。^^
そこに行きたくなりました! 病気になってから行ってませんので・・・。 僕もここでゆで卵作って食べたいねん! ほんばに。
0
![]()
見た~(^▽^)V 赤いきつねとミド・・・じゃなくて黒っぽいタヌキ!
こっち見て挨拶してる動物注意は珍しいかも・・・しかも動物カード入れ替え用ホルダーつき(><; 七尾にこんなパティシエ・ミュージアムがあるんですね~☆ そうそう!今週末はワタシも金沢です♪ まねっ子するみたいになっちゃった(><; ![]()
一時金沢に住んでいたのですが、そのときには辻口シェフの店は出来ていなかったんですよねぇ。できていれば(結構遠いけれど)足運んだのに~
和倉温泉はいつもNO1になる旅館があるので有名ですね。 熱湯の文字がこの夏の暑さを(逆に)ふっとばしそうです。
tom-sou-yaさん
お体の調子は、いかがですか?? 奈良に有名なスイーツのお店があるんですね。興味ありです^^ 板東さん、ぜったいそのセリフをここで言いそうですよね!! 想像しちゃいます(笑)
早坂さん
おおお!ディリーポータルZもご覧いただき、ありがとうございま~す☆ 看板を見た瞬間、マルちゃん!! と思ってシャッター押しまくりでした(笑) 動物カードホルダーみたいの、気になりますよね。 差し替えカードが見てみたいっ。 今週末、金沢ですか?? どこに行くのかしら?? 21世紀美術館は金沢駅から近いし、オススメですよ。あと、ひがし茶屋街も♪ そうそう、「烏骨鶏カステラ」が絶品でした。 小松空港や金沢駅に売っているハズ!(*^o^*)
くてくてさん
金沢に住んでたことがあったのですか。 辻口シェフのミュージアムは和倉にありますが、金沢市内にもオシャレ~な ケーキ屋さんがあるみたいですよ。 そう、29年間日本一というあの超有名旅館ですね^^ ふっふっふ、行って来ましたよ~ もちろん!! 次回のブログに乞うご期待! 最近、「熱湯」の文字のようなジリジリとする暑さにようやっとなってきましたね。 ![]()
ええ!(@。@; ご無事で何よりでした・・・しっかし5強は強いですね!
蓮花ちゃまのブログで知り、夕刊見てビックリです。どうなってんだー!? あ、金沢。イベントちっくなもののなかった夏は、我が家はいつも金沢なんです。泊まるホテルも決まってて・・・・。で、今回そのホテルになんと!21世紀美術館のチケット、ついてるんですよ(・。・; ひがし茶屋街と・・・よし!烏骨鶏カステラですね(^◇^)V アーチーチも行きたいけど、ちと遠きかな~・・・
早坂さん
と、いうことは関西のほうは感じなかったんですね。何よりです。 生まれて初めて震度5強を体験したのですが、ホントに怖いものですね。 イベントちっくなものがないと金沢、なんですね。ホテルも決まっているとは かなりの回数行ってるんですね! 私のおススメスポット、ぜひ回ってきてくださいね。 ちなみに アーチーチーの和倉温泉までは金沢から特急で約1時間ですよ~。 しかし鈍行だと2時間かかるんです。。。
|
ファン申請 |
||