|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 08月 18日
ごぶさた! の更新です。お盆はいかがお過ごしでしたか??
ワタクシは、墓まいり と 花火大会 と 土用干し という ベタな夏をエンジョイしてました。 【私の花火史2009】 安倍川花火大会・・・ 雨で延期 日本平花火大会・・・ 霧で何も見えず 岡崎花火大会・・・ 途中で大雨になり退散 焼津花火大会・・・ 途中で大雨になり退散 ねぇ、今年の花火って(笑)・・・ さて 今、私がもっともはまっている お笑い芸人 、それは 『キュートン』。 ![]() 言わずもがな、 オツな選曲にあわせて ポーズを取る(踊る?)という 謎の 前衛集団 です。 一度でいいからマネしたいと しつこく周りに話していた私。 なんと、ついに! その夢が叶うときが!! それが、これだぁ~ 目をこらして 見るのじゃ! 協力してくださったのは 私の隣の会社、「販売促進研究所」 さま。 ブランディングやロゴデザインなどを数多く手がけ、クライアントからの信頼も厚い、 いま 起業家支援施設SOHOしずおか で最も ホット な会社です。(持ち上げすぎか?) ひとり起業の私にとって、アイデアに詰まったときに相談に乗ってもらったり、 キュートンのメンバーになってもらったり(笑) 彼らの 存在 は本当に大きいです。 きょうの筆文字は「衆」です。 甲骨文字 の時代は本当に人が描かれていたそうですよ!しかも3人なんですって。 ![]() ![]()
by lenca
| 2009-08-18 23:15
|
Comments(4)
![]()
ちゃんとチャイナドレスだ~(^◇^)ノノ パソコンもー☆ まわし・・・はさすが恥ずかしい(><;
「衆」の文字、ひとが三人実際に書かれてたんですか(@☆@)それはまさにキュートンですね!「アメリカ合衆国」って文字も、印象がずいぶん変わりそう・・・ で、お隣の会社の皆さん。ワタシもお友達になりたいんですが・・・(^◇^m もっとやってください。アンコール!!
0
![]()
早坂(@@さん
でしょでしょ~ ちゃんと、チャイナですよ。(私物)←衣裳だけど パソコンもマックですしね! まわしもやってくれぃ と彼らにリクエストしたんですが、さすがに受け入れて もらえませんでした・・・(笑) 「衆」というと私は「皆の衆」や「男衆」と連想してたけれど、 アメリカ合衆国と来ましたか! グローバルですね。そして、深いですね。 お隣の会社の皆さん、楽しいでしょ~^^ 静岡にお越しの際はご紹介しますよ。あ、早坂さん、一緒にキュートンやります?
へらコブラさん
萌えていただき、嬉しいですネェ。ありがとうございます(爆) ウルトラときましたか!しかも「セブン」とは。 私含め半数以上がアラサーですので、ポーズに若干の時代を 感じるかもしれませんがそこんとこご了承ねがいます!!(笑)
|
ファン申請 |
||