|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 19日
クリエイターの見本市・ 東京コンテンツマーケット2009 が無事終了しました!
![]() お越しいただいた皆様、 本当に ありがとうございました。 こころより御礼申し上げます。 また、応援メッセージや差し入れも いただきまして、ほんとに感謝です☆ 【裏話その1】 表彰式にマスコミ取材が入ると聞いて 朝5:30起きで青山の美容室に 駆け込んだのは、そう、私で~す!(笑) ![]() こちらが、私の作品(静止画)を 動画に編集してくださった メディアクリエイター・ アーサー加藤 さん。 私の iphone の師匠でもあります。 おかげで、かなりマニアックになれました! 【裏話その2】 アーサー加藤は、れっきとした男です! 女性だと思って勘違いしたのか 「がっかり顔」になった人を多数発見(笑) ![]() こちらが、展示ブースです。 書道パフォーマンスをしたり、 通常サイズの5倍はある ビッグ名刺 に 一枚一枚、その場で書いてお渡ししました。 同時開催である、 ライセンシングアジア2009 に出展の 米沢市直江兼続マスコットキャラクター かねたん が遊びにきてくれました。 【裏話その3】 かねたんの後頭部をさわると ブルブルと振動します 詳しくは、私の入居するインキュベーション施設、SOHOしずおか ブログをどうぞ! 日経トレンディネット でもご紹介いただきました。ありがとうございました。 サイト、lenca-japon.com も始動しましたよ~。 今までの作品をまとめました。楽しんでいただけたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by lenca
| 2009-10-19 21:17
| お仕事
|
Comments(14)
そうかっ!5時半に美容院か(◎。◎)/ とか、アーサー王もいるのになぜ女性に??とか、かねたんはじつは猫???な~んて思っいながら見ていくと・・・出ました!壮観です~☆ 作品集\\(^▽^)
なつかしーなー(T.T) 切れ目の入ったウ・イン・・ナー。アボカド、育てましたね~♪ アボカドかアボガドかで盛り上がりましたよね。「完」は作品が出来上がるところを唯一見ることができた作品だー。 NYとか・・・あとParisでウケそう(・。-)V パリっ子は個展にいったら解説文を読むのが大好きなんですって。だから作品の横に興味深い解説文のボードを付けるといいって、この前TVでフランス人が言ってました~~おおーい、ワタシのほうが夢膨らんじゃってるよ~(@◇@;;
0
圧巻です。
審査員特別賞、本当におめでとうございました!
&三日間(準備含め四日間)、お疲れ様でした。 個人的にかねたんの頭のブルブルネタがかなりツボです 笑 作品一覧、やっぱりスゴイですね!! アイデアもバランスもすごく素敵~★
お疲れ様でした~♪
ビッグ名刺?!ありがとうございました。今の今まで名刺と気付かなかった・・・。書道パフォーマンスを見れなかったのが残念です(涙) じつはあの日、国際展示場に向う途中、電車を乗り間違えて「横浜」に行ってしまいました・・・(急行だから止まらない・・・)次回は必ず見るもん~!!
早坂さん
ええ、早朝からやっている美容室はないか必死になって探したところ。。。 なんと!朝7時からやってる美容室があったんです。青山に! しかもeveryday7時オープンですってヨ。見つけたときは感激でした。 そうそう、アーサー加藤さんは憧れの「アーサー王」からつけたニックネームなんですよ。早坂さん、さすが鋭い! へええ~パリっ子は解説文を読むのが好きなんですね。なるほど。 いつかパリで個展を開く際には興味深い解説文をつけたいと思います。 また情報があれば教えてくださいね~ お待ちしています☆
SOHOしずおか探検隊一号さん
いろいろとお世話になりました。本当にありがとうございました! SOHOしずおかに入居してよかった~と 心から思った4日間でした。 (ひとりでこんなに準備なんてとてもとても・・・) かねたん、可愛かったですね。 後頭部のブルブルを悟られまいと、ゴルゴ13並に背後をとられるのを嫌がってましたね(爆) これからも、よろしくお願いします!
山Pさん
最初はパンフレットとしての位置づけでしたが、いつのまにか「ビック名刺」と 呼ばれるようになっていました(笑) 墨が良く乗るように、紙質にもこだわったんですよ~。 そうそう、「横浜」経由でお越しになったとうかがいました^^大変でしたね。 私も山手線の内回りと外回りを逆に乗ることがあるのでお気持ちはよく分かります^^ もしまたパフォーマンスをする際にはぜひいらしてくださいねー。お待ちしております!
ロトロトさん
ありがとうございます。嬉しいです。 いままで作品を静止画でしか見せることしか出来なかったので、 今回は新たな試みができて私としても勉強になりました! 食べ物が多いなぁ、って私もそう思いました^^
うわぁ~!素晴らしい!おめでとうございます!!
作品集もこうして並んで見ると壮観です!おもしろ~い♪ 公式サイトの方もお邪魔させてもらいました! 確かに静止画で見るよりも、動画で見る方がよく雰囲気が伝わりますね! どんどん充実させてください!! ![]()
argon-lさん
ありがとうございます!お返事遅くなってごめんなさい。 公式サイトもご覧いただき、ありがとうございます。 これからメイキングなども作っていこうかと思っていますヨ。 充実したサイトにしてゆこうと思っていますので、また見にきてくださいね。 アイデアがあれば、ご意見お寄せくださいね!
|
ファン申請 |
||