|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 05月 25日
![]() B級グルメスタジアム inエコパ に 行ってまいりました!! 2009年の 全国B級スタジアム に対し 2010年は 静岡B級スタジアム と 規模縮小。 そのかわり、嬉しいことに チケット制ではなく 店頭直販。 これならいくらでも買えるどー。 しかしこの日は強風&大雨。 寒かったなぁ・・ ![]() 真っ先に向かったのはこのB級! 袋井市 〔袋井宿たまごふわふわ〕 でございます。 前回のB級グルメ で2時間並んでも 食べられなかった幻のメニューが 今ここに! アワアワ の食感がとっても楽しい 玉子料理です。 甘そうに見えて・・・ 実際はとても ダシ がきいている料理です。 ![]() お次は 西伊豆町 〔西伊豆しおかつおうどん〕。 伝統料理である かつおの塩漬け がフレーク状になって 入っているうどんです。 なんと!このうどん、つゆが無い!! 塩漬けがかなりしょっぱいので つゆは不要なのだとか。 この塩漬け、ゴハンにも ひじょ~に合いそうです。 ![]() 続いては 富士市 〔富士つけナポリタン〕。 個人的にとても気になっていた B級グルメです。 強い風にも負けず、その場で 麺をフライパンで炒めている様子・・・。 なんだか香ばしそうです。ジャポネ系か? ![]() つけナポリタンの定義は W(ダブル)スープ、なんだとか。 トマトスープをベースにさえすれば あとはお店独自のダシで 構わないのだそう。 こちらのお店は鶏ガラスープでした。 とろける チーズ が入ってて 超~ワタシ好みです。 チーズ好きにはたまらん!! そんな濃厚なつけ汁に負けないかのように、麺は極太。コシのある、シコシコ系です。 実はこっそり、さくらえび も入っていたりして・・・ きょうの筆文字はからんだ麺をイメージして書いてみましたよ~ ![]() ![]()
by lenca
| 2010-05-25 22:33
|
Comments(12)
たまごふわふわ・・・どんなのか1くち食べてみたいです。
0
讃岐うどんツアーを思い出しちゃいました!!
特にカツオの塩浸けの入った汁なしうどん。讃岐では生醤油だけで食べてもめちゃくちゃ「もっちり」美味ひ~~~の!これはカツオの風味でさらに美味しそう! とろける温泉玉子もたまりませんが、ア~ン♪ とろけるチーズうどん。食べたい!! 「もっちり」 筆の踊り具合が・・・特に「も」が「おいしーい」って踊ってる人みたいに見えますよ(^◇^)/
早坂さん
讃岐うどんツアー、おいしそうでしたもんね~ こちらの塩漬けはかなりしょっぱいので醤油は不要!ですが、讃岐では 生醤油をかけるのですね! つけナポリタンは「うどん」とは違うのですが、似たようなものかな??(笑) ナポリタンといえど、Wスープのダシがきいていて、個人的にはふつうの ナポリタンよりこっちが好みです♪
富士宮やきそばに続いて、富士ではナポリタンですか!
こちらのほうではやはり麺が太いのがデフォルトなんでしょうか。 つゆなしうどん、かんちょもよく作りますよー。 って、サラダうどんもつゆがないみたいなもんですし~
いやーイケてますね!
この前、北海道の知り合いがこちら(名古屋)へ来た時に一緒に行ったお店で、『あんかけスパ』を食べました。 懐かしくて、でも初めての味で、とイタク感激しておられました。 つけナポリタンが強敵でしょうか?(笑
argon-lさん
ちょろっと調べたら、つけナポリタンって、とくに麺の定義はないんだそうです! だからお店によって極太だったり、細かったりとさまざまだとか。 それよりもWスープっていうのが「決まり」ですって。なるほどー。 サラダうどんもそういえばつゆナシですよね。 マヨネーズにちょっとだけめんつゆをかけるとすごく風味豊かになるので大好きです!
kawaikenchikuさん
あんかけスパ・・・ もしかして『ヨコイ』ですか?? 実は過去の記事でヨコイをUPしてるんですよー。 良かったらご覧くださいね☆ ボリュームと面白さでいったらやっぱり『ジャポネ』(銀座)にはかないません! あれが最強だと個人的に思っております(笑)
B級グルメスタジアムの時は、西伊豆B級グルメ西伊豆しおかつおうどんにご来店いただきありがとうございました。
「しおかつお」お口に合いましたかー!研究会のメンバーの町おこしをして行こう、と言う思いのこもったうどんです。 歴史ある食べ物です。次回は西伊豆に食べに来てください。。 この度は、ホントありがとうございました。 http://shiokatuo-udon.blog.so-net.ne.jp/
ダメンズことハラミイシでーす。
ご無沙汰でーす。 美味しそうですねー!! ずっと伝えわすれてたのですがー 6/13のイベントお暇でしたら遊びにきてくださいねー (本当は書、書いてほしいんだけどねー…) http://www.baratee.jp/ よろしくでーす!!!
西伊豆しおかつお研究会さん
こちらこそ、ありがとうございました! 歴史ある食べ物なんですね。実物の干されたかつおを見てびっくりしました! 影ながら応援しています。 ますますのご発展を!西伊豆に行った時には寄らせていただきますね~。
ダメンズバラッティさん
ご無沙汰していまーす。ご連絡、ありがとうございます!! 豪華なイベントですね~。すごいです! 私も関われたら嬉しいんですが(笑) なーんて♪ フリーペーパーもおしゃれですが、やることもおしゃれですね。 行きたいでーす★
|
ファン申請 |
||