|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 08月 30日
先日の中国武術のイベントの写真はないのですか? というリクエストがあったので
UPしときます。中国だけに チャイナドレス で書道パフォーマンスしちゃいましたヨ♪ ![]() さてさて B級グルメのお仕事で大分県は 日田市 に行ってまいりました。 (10月にご当地グルメ本が全国発売されます。お楽しみに!) ![]() 町を歩いていたら 秘密基地 らしきところから、何やら デカイものが出てくる場面に遭遇。 なんだ なんだ 出動か? と 思ったら 年に一度の 祇園祭り なのだそう。 これから山鉾(やまぼこ) が 町を練り歩く、とのことで 後をついて行くことにしました。 ![]() さすが 国重要無形民俗文化財 に指定された 日田祇園の曳山行事。 とってもきらびやかで みごとな山鉾です。 し・・・しかし 高い! 一番 てっぺん に乗っている男の人は どんな気持ちで登っているんでしょうね~。 しかもけっこう揺れてます。。。 ![]() これら山鉾は 5トン 近い重さがあるとか。 男衆らが気合いと忍耐と体力で 曳きまわしているのですが、 独特なのが 方向転換 のやり方。 5トンもの山鉾を持ち上げて、くるっと方向を変える技を動画でどうぞ! 各地区から集まった、合計9基の山鉾がJR日田駅前に大集合!! 「せーの」 で 一斉に明かりがついた時はとてもカッコよかったです。 ![]() ![]()
by lenca
| 2011-08-30 00:32
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||