|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 02月 01日
1/14 に テレビ静岡 「まめサタ」 生放送でやった パフォーマンス ですが、
あの紙はどうなってるの? どこで売っているの?? という 問い合わせ を いくつかいただいたのでここでお知らせしたいと思います。 説明しよう! ←タイムボカン風に 【用意するもの】 ・あらかじめ仕立てた掛軸 ・白いクレヨン ・根気 ・やる気 etc・・・ 1 書道道具店で、厚手で丈夫な楮(こうぞ)の紙を掛軸風に仕立ててもらう 2 白のクレヨンで一個一個手作業でウロコを描く (セロハンテープの芯など丸いものを利用して規則的なかまぼこ型を描きましょう) 3 墨で上から書くとクレヨンがはじくので ウロコ模様 が浮き上がる 4 完成! てな具合です。 そうするとこんな風にウロコが出ますよ~。 1月いっぱいまでテレビ静岡社屋に飾ってもらいました の図。 ![]()
by lenca
| 2012-02-01 19:25
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||