|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 04月 11日
![]() 富士山静岡空港 2Fにある 県情報発信スペース、 「部品美術館」 のタイトル文字を 書かせてもらいました。 静岡県は ものづくり県 だぞ と いうことをアピールする、経済産業部の プロジェクトだそうです。 県内屈指のメーカーの製品が 展示されています。 良かったら、ご覧くださいね~。 ![]() さてさて ワタクシ先日、駅ビルのスーパーで すごいものを見つけてしまいました。 その名も、「亀の手」!! ・・・と いっても ウミガメやミドリガメといった、 本当のタートルズ・ハンズではなく 甲殻類 の「亀の手」です。 早い話が、エビやカニの親戚です。 ![]() 一匹取り出すと・・・ ひゃ~ グロい!! しかも、カーブしてる!! タララ~タララ~ という 「仁義なき戦い」のBGMが思わず脳裏に 浮かんでしまう程の強烈なインパクト。 え?どうやって食べるのかって?? 塩ゆで、もしくは味噌汁の具として 「手首~ウデ」部分の 中身 を食べるのが 一般的です。 (手はじゃりじゃりして美味しくない) そんなわけで5分間、塩茹でしてみました。 ウデの皮(?)は手で簡単にスポンと剥けるのでけっこう 快感 だったりします(笑) このピンクの部分(またもやグロい)を食すのですが・・・これがおいしい! びっくり! 例えるならば・・・カニとエビとホタテを足して3で割ったような味。旨味が濃い! 見かけが気持ち悪いものは美味しいと言われますが、亀の手もやりますね~。美味! きょうの筆文字は金文調で書いてみた亀です。恐いけどけっこう気に入ってます^^ ![]() ![]()
by lenca
| 2012-04-11 15:15
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||