|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 11月 28日
先日、11月11日に袋井市の エコパアリーナ で行われた 「第36回 全国育樹祭」 。
ご報告が遅くなりましたが・・・写真が届いたのでレポートとともに公開します! そもそも 育樹祭 とは・・・ 「皇族殿下をお迎えして開催する、国民的な緑の祭典」 であり 毎年どこかの都道府県で行われている全国的な行事、なんですねー。 2012年は静岡での開催となり、幸いにもオープニングで書道パフォーマンスをするという 身に余る大役を仰せつかることになりました! 私はホントのホントにトップバッター。 「育樹祭開幕です!」 とのアナウンスとともに登場し、地元・ 天竜林業高校 の太鼓に あわせて 席上揮毫 をいたしました。 6m×6mの紙に一文字「環」の文字を書き、照明とコラボ→タイトルへ変化という演出です。 ![]() ![]() そして、パフォーマンス が終わったあとは 殿下のご入場! こ、こんなに近くに いらっしゃる。。。 皇太子さまの持つ オーラ に 会場の空気が一瞬にして変わったのが すごく印象的でした。 ![]() そして プロダンサー大柴タクマ氏率いる 地元女子高校生ダンス部による 創作ダンス。 森 の妖精と樹木のサイクルを 表現したストーリーに ずっと惹きつけれらっぱなしでした。 ちなみにBGMは生演奏です。 なんて豪華な! 式典はみごと オンタイム で進み、予定していた終了時刻ぴったりに終わるという 仕切りの素晴らしさに個人的に感動しておりました(笑) 貴重な経験をさせていただいて、勉強になりました! 関係者の皆さま、お越しいただいた方々、ありがとうございましたー!
by lenca
| 2012-11-28 00:54
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||