|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 02月 20日
先日、リビングカルチャーセンター さまにて
1日講座・「書道パフォーマンス体験」 を開催させていただきました。 応募参加者はなんと、全員女性! ワタクシはどうやら女性からモテるということがわかりました(笑) な~んちゃって! わざわざ1時間以上かけて来てくださった方もいらして・・・感謝です^^ 用意したのは畳3畳ほどの紙と巨大筆。 汚れてもいい服装で、と 事前にアナウンスはしましたが、念のためを考えて 水でカンタンに 落ちる墨 (主成分は澱粉)を使用しました。 まずは 実際書くまえに、ワタシなりの 「書道パフォーマンス」 についてのアドバイス。 ~岩科蓮花が考える 「書道パフォーマンス」 の3か条~ ◆ うまく書こうとしない ◆ 全身をバネに ◆ 演技力 え?うまく書かなくていいの? と、最初は皆さんあっけに取られていましたが、 この一言で肩の荷がスッと下りたようでやる気マンマンに(笑) ![]() 「うりゃ~!!!」 と 声を出しながら 思いのままに 一気に筆を走らせるこちらの女性。 かっこいいですねー。 初めてとは思えない 堂々とした 書きっぷりです。 ![]() いっぽう、 こちらも負けじと 墨を飛ばしながら 勢い良く 書きあげてゆきます。 線も、書く姿にも 迷いが全くないですねー。 立派です! 終わったあとの、参加者の 感想 を聞いてみました。 Aさん 「書く前は緊張したんですが、夢中になっちゃいました。すごい達成感!」 Bさん 「気持よかったです~ なんかふだんのストレスが消えた感じ(笑)」 Cさん 「大きな筆で書くってクセになりそうですね。またやりたいですー」 書道パフォーマンスってテレビやイベントで見たことはあるけれど まさか やらせてくれる場所があるとは・・・ と喜んでいただけました。 書いた後はみんなでポーズ。 達成感のせいか、みんな すがすがしい 顔になっていたのが印象的でした。 学校、団体、企業のみなさま、レクレーションに書道パフォーマンスなんてどうですか? やってみるとなかなか気持ちの良いものですよ~。 道具も一式お貸ししますヨ。お気軽に お問い合わせ くださいねー。 問い合わせ http://www.lenca-japon.com/mailplus1/index.html ![]() ![]()
by lenca
| 2013-02-20 15:03
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||