|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 10日
前回、地主さんの親切心(?) から 根っこごと 草 を抜かれてしまう という
ハプニングが起こった私の畑。 ![]() 自然農法に詳しい人に相談したところ とりあえず表土に草をかけておけば 大丈夫ですよ! と、いうことで 近くに生えている草を刈って 畑に ふりまいて みました。 ふだん人間が服を着ているように 動物が毛に覆われているように 畑の土も 丸裸 にせず、 守ってあげるのが良いのだそうですヨ。 ![]() さてさて いよいよ種まきです! 今回ワタシが育てるのは 農家さんからいただいた 固定種 の種。 固定種とは何ぞや?? という方、 こちらの リンク をどうぞ! ・・・そんなわけで、 けっこう 熱い思い を抱きながら 種をまいているのでございます^^ 苗を作るためにポットに植えたのは なす、ピーマン、マイクロトマト、パプリカ 直播きをしたのは 枝豆、オクラ、モロヘイヤ、かぼちゃ、しそ、すいか いろんなやり方があるので一概には言えませんが、枝豆は2粒ずつ、 オクラは3粒ずつ、トライアングル状 になるように植えます。 こうすることでお互いが助け合いながら生育するんだそうですよ。 今後もマニアックなネタをちょいちょい披露してゆくのでお楽しみに〜!(笑) きょうの筆文字は、種 を表現してみました! ![]() ![]()
by lenca
| 2013-05-10 08:30
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||