|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 21日
先日、5/18(土)に行われました
チャリティーイベント 「静岡ストリートアート プロジェクト」 のご報告です。 夜20時開始という遅い時間の開催にも関わらず大勢の方にお越しいただき、 まずは御礼申し上げます。本当に、ありがとうございました! ![]() ライブのトップバッターは 美術作家の 深堀隆介 氏。 桶の中で泳ぐ 金魚 など、 リアルすぎる作品を数多く発表している あの、深堀さんです。 個人的にファンだったので 生で ペインティング を見られて感激です。 45分という長時間にも関わらず 一瞬たりとも目が離せず あっという間の時間でした。 ![]() 出来上がった作品がこちら! はじめて彼の作品を見た時に 伊藤若冲 と同じ感動を覚えたのですが まるで命が吹き込まれているようです。 彼にそのことを伝えたところ、 「自分も、ずっと金魚を眺めていた」 とのこと。 やっぱり! この一言で ますます ファン になりましたよ〜 ![]() 続いては ワタクシ岩科蓮花による パフォーマンス。 すごいものを見せてもらった後に いいんだろうか・・・? しかも一瞬で終わっちゃうし と 内心ハラハラ(笑) 書いた文字は 「颯」。 颯爽とした彼らの作品を リスペクト して書かせて頂きました。 ![]() そして 今回このために 来日 した ストリートアーティスト STIK (スティック)氏。 東ロンドン をはじめ、彼の作品は あちこちで見ることが出来るそうです。 スティック作品の真骨頂、 「ボウニンゲン」。 光と影とシンプルな線で構成される 作品はとってもユーモアで 想像力を沸き立たせられます。 それぞれ一人ずつパフォーマンスをしたあとは、大きな紙に3人で コラボ して 作品をつくりました。 陰陽マークのように寄り添う 「金魚」 と 「ボウニンゲン」 と 「和」。 和風の和、平和の和、それぞれの思いで感じ取っていただけたら幸いです。 金魚なら金魚、ボウニンゲンならボウニンゲン と 一点集中 で極めるというのは 強みであり、とてもカッコイイなぁと思いました。私も何か代名詞となる一文字を 見つけたいと思った夜でした。 【個人的自慢のコーナー】 深堀さん作品集 「金魚養画場」にいただいたサイン。家宝にしま〜す♪ ![]() ![]()
by lenca
| 2013-05-21 10:44
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||