|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 04月 16日
![]() ひさびさ岩科ポール・マッカートニーの 画像を貼るのでこれでどうか ご勘弁を! お願い、許して(;_;) Facebookではほぼ毎日更新しておりますので、良かったらご覧下さいね。 友達申請 も熱烈歓迎です! https://www.facebook.com/iwashina.lenca HP用お知らせブログ 「岩科蓮花News」 も、どうぞよろしくお願いします。 さてさて ![]() 勢いではじめた 畑生活 ですが この4月で2年目に入りました〜 全くのド素人でしたが、やってみれば 意外と出来るものなんですね。 こちらが私の借りてる10坪の畑。 富士山 が見える優良物件でございます^^ ど〜ですか、このおネギ! なかなか立派でしょ。 ![]() 私は農薬はおろか、肥料も全く 使っていないのですが結構立派に 育つということが分かりました。 しかも種は農家さんから 固定種 を もらっているので 種代もかからず安上がり(笑)。 しかも固定種は 美味しい という 嬉しいメリットも♪ 肥料をやらない分、根っこが鍛えられる らしく、根の張りが半端ないッス。 ![]() 実は、長ネギの 根っこ って 食べられるって知ってましたかー? ふだん捨てられてしまいますが かなりの栄養が詰まっているそうです。 しかも、脾臓、膵臓の機能を高めるなど 健康にもいいらしいですよ。 そんなわけで 岩科蓮花流、おすすめの食べ方は 長ネギの根っこ揚げ。 何もつけずに そのまんま 素揚げ しちゃいます。 気になるお味は・・・ 香ばしくってパリッパリ。 ん??この食感はどこかで味わったことあるような… そうだ! ベビースターラーメン や〜! ネギのほのかな甘みも楽しめて、お酒のおつまみにはもってこいです。 ちなみに、昔はこの野菜のことを 「ギ」(葱)と呼んでいたそうですが、 根という字が頭についてそれから 「ネギ」 と呼ばれるようになったそうです。 そんなわけできょうの筆文字は「根」。長ネギをあしらってみました〜。 ![]() ![]()
by lenca
| 2014-04-16 23:49
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||