|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 08月 11日
気がつけば立秋も過ぎ、あんなに盛んに花開いていたひまわりも、すっかり
枯れてしまいました。 そのぶん、今度は種となる部分がどんどん膨らんできて、 栄養蓄え体制に入りました。 だんだんと球体に近づいてきて、まるで酒屋の玄関に飾ってある、新酒ができたよ~ の 合図、「酒林」(杉玉)みたいです。あれ、とってもおしゃれですよねぇ。 ![]() ![]()
by lenca
| 2005-08-11 00:00
|
Comments(7)
たわし?
0
字の色合い、淡い光り具合がステキ~~。こんな和紙や墨があるのですか?それともなにか違うものに書いているのかしら?
バナナ様
っぽいですけど、たわしじゃありません!あしからず。
crojiroo様
ありがとうございます!! 実はコレ、Photoshopで加工したんです~。 もちろん、和紙に墨をすって書いてますが、デジタル処理をすることで、 全く違う作品になるのがおもしろく、楽しんでやっています。
おお!フォトショップでしたか!
書道をデジタル加工って、組み合わせ、すごくいいかも。 わたしもフォトショップファンです(^^)楽しいですよね~~。 今はエレメントだけで楽しんでいるのですが、そろそろCS2で本格的にやりたいな~~なんて考えています。ソフト、めっちゃ高いから、フォトショップ貯金しているところです(^^)
|
ファン申請 |
||