|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 05月 20日
しばらく 山ごもり をしていたので、更新があいて失礼しました〜
このたびグルメサイト ぐるなび様よりご依頼をいただき、 静岡の名産・桜えび についての記事を書かせていただきました。 マンガ美味しんぼにも登場した、岩科蓮花オススメの 桜えびの名店 もご紹介! ぜひご覧になってくださいねー☆ ![]() さてさて 先日、無農薬の にんじん を 手に入れました〜 しかも土付き! 今回はこのにんじんを使って ちょっと 華麗 なものに 変身させてみようと思います。 ![]() まずはピーラーを使って、にんじんを うっす〜く スライス してください。 まるまる一本スライスしちゃってOKです。 けっこうたくさん作ってくださいね。 ![]() で、このままだと パリパリ固くて加工しずらいので いったん、茹でます。 味付け はお好みで。 薄く塩味をつけてもいいですが そのままでも可です。 ![]() そしたら 端からくるくるっと巻いてゆきましょう! ずれても気にせず、 ラフに巻く のがコツです ![]() 最後まで巻くと、ほら! 薔薇 のできあがりで〜す ポイントとしては最後の一巻きの時に メビウスの輪 のようにねじりを入れると より薔薇らしく見えますヨ エレガント度もアップ! こんなふうに、ココット皿に隙間なく詰めればまるでバラの ボックスフラワー。 おしゃれな サラダ になること間違いナシです。オードブルにもぴったりです。 きょうの作品は、ピーラーでむいたにんじんで作ってみました〜 人参の「参」です! ![]() ![]()
by lenca
| 2016-05-20 18:07
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||