|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 04月 25日
東京2020オリンピック・パラリンピック開催まであと1年、ということで
静岡県沼津市に 静岡県オリンピック・パラリンピック調整室 が設置されました。 ![]() なぜ沼津市に「調整室」が できたのかというと 静岡県は 自転車競技 の会場になるから なんですね〜。 小山町にある富士スピードウェイや 伊豆市の伊豆ベロドロームが 競技会場になるんだとか。 そんなわけで、先日4/8(月)の お披露目式典にて 書道パフォーマンス を 行ってきました! ![]() 今回はあらかじめ 掛け軸 に仕立てた 2枚1組の紙を用意。 開所式ということで おめでたい雰囲気 を出すために 赤色の掛け軸にしております。 ![]() 静岡県副知事、沼津市長、議員の皆様 オリンピックパラリンピック協議大会 組織委員会の方々 など 多くの 関係者 の前で書かせて もらいました。 高校生のパフォーマンスよろしく 今回は書いたものをその場ですぐ 持ち上げて 掲出 しました。 それが・・・ こちら!! 「和」と「輪」です。 和はもちろん 令和 の和。今もっとも旬なワードです(笑) そしてオリンピックの五輪の輪。自転車の輪。ここから人が繋がる輪。 などなど いろんな意味が含まれています。 ご依頼いただき、本当にありがとうございました! 埼玉市民になっても、こうして静岡から声をかけてもらえてありがたき幸せ!です。 オリンピックパラリンピックが盛り上がることを楽しみにしています〜 ![]()
by lenca
| 2019-04-25 21:05
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||