|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 03月 25日
きょう、家の近くで散歩をしていたら 珍しい桜を見つけました。 なんと!一本の木から 白とピンクの花が咲いてます。 不思議〜! ツートンカラーの美しさに癒やされた 昼下がりでした(笑) さてさて わたくし、東京でも グルメライター の お仕事をやらせていただくことに なりました! しかも、おなじみの「ぐるなび」ですよ〜 取材にお伺いしたのは 神楽坂 の日本料理「あさだ」さん。 静岡にいた時は、取材はもちろん 撮影も 全部一人で こなしていたので 行きもひとり! 帰りもひとり! 頼れるものは自分だけ! 状態でしたが さすが都会、 カメラマン、編集、営業と一緒に チームを組んで皆で作り上げてゆきます。 仲間 がいるっていいですね〜(笑) 取材したのは夜の おまかせコース。 ひととおりお話を伺ったあとは お待ちかねの 試食 タイム! 食べないと記事が書けませんから〜(笑) 最高に幸せなひとときです。 取材をしてて楽しいことは 料理をいただけるのはもちろんのこと 食材や調理法、盛り付けや器について 耳学問 ながら勉強になることです。 特に和食は書道との共通点があり (余白・余韻の概念など) とてもためになります。 なんだか方向性が 海原雄山化 してきたような・・・(笑) そんなわけで、取材させていただいたお店の記事が ぐるなび dressing(ドレッシング) にアップされたのでぜひ、ご覧ください〜! このブログと違って「である調」のため、おっさんが書いてるっぽい と 言われますが、正真正銘、ワタクシが書いております〜 文責として名前も出てますよー♪
by lenca
| 2020-03-25 00:12
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||