|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 26日
こないだ、パソコンを打っていたらいきなり画面が真っ黒に!!
そのまま2度と立ち上がることはなく、ほどなく業者に引き取られ、只今修理中です。 ちなみに、今までのデータはすべて吹っ飛びました・・・ 先週、日本フードジャーナリスト会議という集まりに参加して、さまざまな画像を 撮ってきただけにめちゃめちゃショック! 普段は ケータイ写真家 の私がこの時ばかりはデジカメだったもので。。。 パソコンをつかう皆さ~ん、 バックアップ は必須ですよー!! さて ![]() すんぷ夢ひろば にて 書初めイベントをやってきました。 ここ、すんぷ夢ひろば は 徳川時代をモチーフに、江戸情緒 あふれる 県下最大級の温泉。 木の橋を渡って 駿河湾を 横目にお風呂に向かいます。 一休さんに出てくるトンチの橋 みたいですねぇ。 ![]() 階段を下って、畳の床を歩いていくと お風呂に到着です。 この先、浴衣を貸し出してくれる スペースがあります。 私はもちろんピンクをチョイス! この先はどうぞ そのお肌 で お湯加減を楽しんでくださいませ~ 露天が特に良かったわぁ~♪ 私がイベントをやったのは施設内、親子のふれあい 「キッズパーク」 にて。 早い話、寺子屋みたいなものですね。 はじめて筆をもつ子どもに書を教えるのは結構責任重大?? お手本のない、好きな字を書かせると子供はすごい力を発揮するものです。 出来上がった作品はその場で 掛け軸 にして、お土産に。 また不定期であらわれることがあるのでその時はどうぞ~ ![]() ![]()
by lenca
| 2007-01-26 19:18
|
Comments(16)
こんばんみ★
あらら、デジカメデータが・・・ あたしも、過去何度もパソコンが記憶喪失になりまして。。。(T_T) いまでは、きちんとメモリースティック使ってます♪ 掛け軸! ウチの書道教室も年2回やってくれてました! 自分の作品を室内にかざってもらってました★ あーゆうの、子供はうれしいですよね(* ̄∇ ̄*) はっ!( ・_・ ; ) 今日は珍しく、ボケがないコメントになってしまいましちゃ! (。-_-。)ポッ
0
さえちゃんの「おもち」・・・ぷくっとふくれてて、ねばりがあって美味しそうです!(笑)
![]()
パソコンが真っ黒にと・・・(((゜Д゜)))
自分もバックアップ取っておこうかな. 自分の周りでも最近おなじことがおこりました.前触れも無くそうなっちゃうとどうしようもないですよね・・・ 知人の場合は基盤の損傷だったので,ハードディスクは無事でデータも取り出せました.蓮花さんのはデータの消滅は確定事項でしょうか?もしかしたら復旧できる可能性はあるかも. 掛け軸にしてもらえるなんて素敵ですね! 小さい頃通っていた書道教室が懐かしいな~
えええ~っ! あの会議の写真がすっ飛んだ?
そりゃ残念すぎるかも~。
キャー、書初めのお世話をされたんですね。
あそこはまだ出来て間もないから、もうちょっと後にと思っていたんです。 またすれ違いです・・・いつかどこかでお会いしたいです! PCですが、私のPCも中のデータは生きてました。 うまくコピってもらえるといいですね。
はじめまして、Blogランキンで
Blog見つけて遊びにきました。 大阪で映像など作ってますきっしーと申します。 いやー、炭の習字とか、東京タワーとか、 アイデアに脱帽でした。 僕も映像つくるときは、アイデアを大事にするんですが、 考えるのやっぱり時間かかりますよね^^ 速攻の勢いも好きなんですが、 練り込まれたデザイン&アイデアも大好きです^^
mutumix様
おひさしぶり☆ また、ブログ再開したみたいねー♪ そうそう、忍者服に着替えて写真が撮れるところです。 「くの一」衣装ですが、ピンクで希望を出したのだけど、じっさいは黄土色でした(笑)
ts-june18様
すぐさま、この瞬間にバックアップとってください(笑)!! 前触れもなくそうなると、ほんとびっくりですよね。 はい、データ消滅、決定です! その場で復旧の可能性すらないと言われてしまいましたよ~・・・。 えーん!
sukikaru-cut様
そうですよねー。たしかOPENは11月でしたもんね。 ちなみに狙い目はやはり平日みたいですよ。ゆったり入れるみたいです(笑) PCデータ、生きてて良かったですね☆ 私は起動すらできない状態だったので、じぇんじぇんなすすべ無し!でした。う~。
きっしー。様
はじめまして!コメント、ありがとうございます。 映像を作られている方なのですね。楽しそうですね! 私も、ものによっては時間がかかるときがありますよー。 すぐに出てくればいいのですが・・・(笑) お互い、生みの苦しみってありますよね。(特にお仕事となると・・・) また、遊びに来てくださいね!
あらあら、なんてことなんでしょう!
これだからパソコンなるメカは信用ならないのよねぇ~。 とくにWinってヤツ。 アタクシもつねに3台のパソコンで大事なデータはバックアップしておりますの。だって今まで何回も痛い目にあって信用できないんですものね! お気を付けあそばせ~
|
ファン申請 |
||