|
メモ帳
HPリニューアル lenca-japon.com 自己紹介 岩科蓮花 書道歴38年 ・筆文字制作 ・巨大筆パフォーマンス 12月の目標 前倒しですぐやる 2021年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 BLOG@GIRLS さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 01月 05日
![]() あけまして おめでとうございます~! 2005年から はじめたブログも はや 3年目 に突入です。 本年もどうぞ よろしくお願いします! ![]() 2008年の 初日の出 は見ましたか? 今年は晴天に恵まれてすんばらしく 綺麗な朝日が望めましたね! 船が砂浜ギリギリまでやってきて 餅まきをやってましたよ~。 パンツ一丁 で泳いでいる人も・・・(寒) 朝日に向かって2008年の抱負を 誓ってみました。 今年もいい年でありますよ~に!! ![]() この日は 静岡パルコ に 朝から約2,000名が 列をなして並んだそう。 やっぱりお目当ては 福袋?! 獅子舞いがいつもより 余計に 舞っております。 ![]() パフォーマンス 会場です。 ふだんは黒ジャージで 字を書いている とか アシスタントに よく間違えられる とか 筆によって 線質 が 変わるなどつかみのトーク。 ![]() で、いよいよ書きはじめ。 筆の長さは約 1メートル。 大きい和紙(2.4m四方)なので 紙の上に乗って書きます。 大きい筆は重たいですが、そのぶん 全身 使ってのびのび出来るので 書いてて面白いですよ! 大型専門の教室があったら楽しいかも ・・・なんて。 一度やると やみつき になる感じです。 ![]() 上から見るとこんな感じ。 自分で書いてて 爽快感 が ありましたよ~。 体で筆の動きを覚えられて さらに エクササイズ にも一役買いそう? 書いているシーンを 動画 で取りました、とのことで送ってくださいました。 携帯で撮ったとのことで、荒れててゴメンなさい!(音が出ます、ご注意ください) こうして書き上げた作品は、照明 を入れて、ただいま2Fに展示されております。 良かったらご覧くださいませ~。 あの、フェラガモ のお店のディスプレイと同じ和紙を使ってるんですよーっ。 静岡パルコ様、関係者のみなさま、そして 元旦 より来てくれたおおぜいの方々 本当に ありがとうございました!! ![]() ![]()
by lenca
| 2008-01-05 12:26
| お仕事
|
Comments(26)
書初め一文字漢字予想を、寿か苔の二択だと思っていたのですが、初できましたか。勇ましいでおます。
0
蓮花さ~ん! 袴姿もりりしいですね(・O ・)
あ、そうですね(・。・!黒ジャージでないと墨が飛んだとき・・・。と言うことはチャイナドレスが黒なのも、もしやそのような理由で!? 示す編のかすれにシビレます~。 ![]() ![]()
明けましておめでとうございます
書に感動・・・ いやいやその前に(ごめんなさい) 「袴が・・・ 袴の裾に墨がつくんじゃないのかーーー?」と 気が気ではなかった 笑 それにしても 気持ちよさそう~ 私も一度書いてみたい そうだ! 簡単に「犬」って書いてみたいかも~ 今年もどうぞ よろしくお願いします。
さすが、お正月らしい風物詩の主役ですね~☆
動画の中から「エイヤッ!」てな声が聞こえてきそうですが(笑)。 ところでJAのカレンダー届きました。お酒を飲みながら見てると 野菜の筆文字にマヨネーズかけて食べたくなります・・・♪ ![]()
あけましておめでとうございます。
日本のお正月ってなんて魅力的なんでしょうね! 一時はクリスマスのほうが魅力かなぁって思ったときもありましたが、「和」はいいものです。 蓮花さんの袴姿も素敵ですし、書も見事ですねぇ。 墨のにおいがここまで漂ってきそうです。 カレンダーもJAから届きました。おもしろいです。破れません(笑) 今年は蓮花さんの作品に触れながら、さらに飛躍したいと願うきくざるです。 ![]()
はじめましてデス。
もうずっとこのブログを拝見させていただいておりましたが、初めてコメントさせていただきます。 昨年の末に、JAしみず様で作られたカレンダーをゲットしました! とてもとても嬉しいです!!どの月もステキです!! 今年はぜひとも近くでパフォーマンスが見れたら・・・と思います! 突然失礼いたしました。応援しております! ![]()
早坂様
ありがとうございますっ!初公開・袴姿でございます~ ふだん、黒ジャージのワケは・・・そのとーり! 墨が飛んでもいいようにです。まあ、書いているよりも筆を洗う時のほうが 墨が飛んでますけど(笑) おおせのとおり、だもんでチャイナも黒なんですよ~。
くてくて様
ありがとうございます! 全体に収まるように、目線をなるべく遠くするよう、遠くするようと心がけてました! 書く前にちょっと一息全体を眺めるだけでも変わりますよー。 ふだん、字を書くときにもちょろっとやってみてくださいね(笑) ちなみに・・・大きい字は書いてて気持ちいいでーす!
お蘭様
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪ 袴の裾にはなんと!墨はぜんぜん付いてませんでしたっ。ラッキー! そのかわり、足袋にはポツっと墨が飛んでましたけど(笑)&私の血豆とともに・・・ (慣れない草履だったもんで、アイタタ・・・) 「犬」書初めいいですねぇ! 左はらいにポール・マッカートニーを、右はらいにお蘭さんちのシルキーを 置いて犬書道、やりたくなっちゃいました!(笑)
つきじろう様
動画もご覧いただき、ありがとうございます♪ もしピンマイクをつけていたら「エイヤッ」て叫んでたかも。 JAカレンダー、ありがとうございます! たぶんいちばんマヨネーズに合いそうな野菜は・・・ いちご! うそうそ、やっぱりトマトでしょうか。
きくざる様
あけましておめでとうございます! クリスマスは思いっきり欧米風で過ごすのに、1週間経つと「和」にどっぷり 浸かる日本の風習って面白いですよね~。 JAカレンダー、ありがとうございます。 終わった月は破らずに、後ろへと回してください(笑) ぜひとも! きくざるさんの今年1年の飛躍を祈念しま~す!
うさぎ様
初めまして。コメント、ありがとうございます! いつもご覧いただいているようでありがとうございますー。嬉しいです。 そしてJAカレンダーもありがとうございます。 どうぞ1年、楽しんでくださいね! 破らずに後ろに回す作戦で・・・(笑) また、ブログに遊びにきてくださーい☆
ポツネン様
あけましておめでとうございます! 筆は書いているときは不思議とそれほど重みを感じないものなのですが、 洗うときがタイヘンです。 ある意味、ウチの犬を洗うよりも大変だったりします。 墨がちょっとでも筆に残っていると腐ってしまうため、1時間近くひたすら 洗ってます。 アライグマになった気分です(笑)
わかば様
あけましておめでとうございます~。 すみません、会議室を1部屋貸しきっちゃって! ビニールシート部屋になっててさぞかしびっくりされたと思いますが・・・ 今年もどうぞよろしくお願いします!
sukikaru-cut様
おひさしブリーフ! には何て返すのが正しいのでしょうか・・・?(笑) もしかしたらそちらまで告知が入ってなかったのかもしれません、失礼しましたっ。 初の文字が最初の名前・・・ 初美さん、初音さん、初代さん。。。 なんていろいろ想像しちゃいました! ![]()
まっこ様
残念ながら掲出はお正月期間のみでした。ご了承くださいませ。
|
ファン申請 |
||